fc2ブログ

HスペックカントクのRCを中心にした日記です。日々、ネタさえあれば記していきます。

ネクスターでおこなわれたF1RCGPに今年も参戦。グランプリクラスとスケールクラスにダブルエントリーだ。
ただ直前にクラス変更するなど、バタバタだった。
にもかかわらず、両クラス表彰台とまずまずの結果で終わった。
20150607f1rcgp.jpg


まずはグランプリクラス。
こちらは最近始めたスピードパッションで臨んだ。
20150607sp1.jpg
それなりには走っていたが、どうも気に入るように仕上がらずにレース突入となってしまった。
もう少し煮詰めてからレースしたかったなあ〜
このクルマについてはまた後日詳しく記すよ!

スケールクラス。
こちらは月例のF104クラスで使用していたトランスフォーミュラ改。
20150607trance.jpg
ラバータイヤ用に作ったクルマをセッティングの小変更で走らせたので、こちらもバッチリとはいかないままの走行だった。しかもパワーソースに難ありで、上位2人とは次元の違うスピードで走らねばならず、ちょっとしらけてしまった。
レギュレーションが改訂されるか、戦えるパワーソースが手に入らない限りはこのクラスの参加はもうやめにしよう。



















管理者にだけ表示を許可する




| HOME |

Design by mi104c.
Copyright © 2023 Hスペック通信blog, All rights reserved.