fc2ブログ

HスペックカントクのRCを中心にした日記です。日々、ネタさえあれば記していきます。

IMG_0315x.jpg

F104X1をWGPのシャーシとTバーに替えてみた。ただしナロー仕様のままだ。名付けてF104NGP!
明らかに今までとは違う動きだ。X1の時にも違いは大きかったけど、これは、初期の104とはもう別物だ。ナロー、しかもハイトの高いタイヤのため、独特の動きはある。それでも前後に突っ張ったような感触はかなり影を潜めた感じ。
正直、ワイド勢と戦うには苦しかった従来型の戦闘力は、これで一気に上がることになったのではないだろうか。
(ちょっとモデルチェンジのサイクル早過ぎじゃない?タミヤの焦りの現れなのか?でも戦闘力アップは嬉しいけどね。)

さて、レースではなんとポールポジション!!先月と違い、実力での獲得と言えるのではないかな?
決勝はトップ走行中、オノヤンの追い上げに焦ってた訳ではまったくなかったのに、単独ミスでポジションダウン!何やってんだか~

これまでと違い、必死のブレーキングを駆使してコーナーリングという訳でもなく、ドライビングはずいぶん楽になった。セッティングを詰めたりしていないので、まだまだ可能性は感じるよ。
スポンサーサイト





| HOME |

Design by mi104c.
Copyright © 2012 Hスペック通信blog, All rights reserved.