![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今年のタミグラは仕事が入ったため、不参加。今週末のネクスターは、タミチャレはないが、ランキングを見てみると… そらっちは2戦を残し、すでに余裕の代表権獲得!残りの椅子は3つ。次戦は9月の第4週レース。 まだまだ予断を許さないポイント差なんで、来月が楽しみ~ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今年のネクスターでのF1RCGP 土曜日 ![]() 空港までこの二人を迎えに行き、到着とともに早速準備に取りかかる二人。ヒデローちゃん、今回は自分も走るので、いつもと違うね。 この日トップタイムを残したのは、ZEN橋本選手だった。 日曜日 ![]() 昨年の半分くらい、40数名の参加選手 忙しかったのでほとんど写真撮れてない・・・ 自分のレース内容はまた明日。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
なでしこジャパンの国民栄誉賞授与のニュースを聞いて、違和感を感じるのは私だけだろうか? 彼女たちはよく頑張ったし、国民みんなで応援してあげようという対象である事は確か。別になでしこジャパン(この言い方はどうかと思うが)を否定してる訳じゃないんで、勘違いしないでね。 どうも政府に利用された感じが嫌なのだ。現在の日本を取り巻く状況の中、明るい話題作りに無理矢理祭り上げられた気がしてしょうがない。 過去の受賞者を考えてみてほしい。なでしこジャパンがあまりにも唐突な存在だと思う。 国が軽々しく国民栄誉賞を利用するなんて、どうかと思うよ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |