fc2ブログ

HスペックカントクのRCを中心にした日記です。日々、ネタさえあれば記していきます。


全レース終了
日本チームで集合写真。




F1クラス 空ちゃん2位!
アジアクラス 空ちゃん6位
GPクラス ネクテン5位、私7位
スポンサーサイト




アジアクラス 空ちゃん 6位
F1クラス 空ちゃん 2位
GPクラス ネクテン3位、私7位


















暑くなってきた。
F1クラス 空ちゃん モータートラブルで後退。えっ~モーター落としたってえ!早く言えよ~
アジアクラス 空ちゃん 9位
GPクラス 私5位、ネクテン6位


F1クラス 空ちゃん 3位
アジアクラス 空ちゃんリタイア
GPクラス ネクテン 4位、私7位



P1040839b.jpg

今日はラジコンの荷物を開けてみてビックリ!
バッテリーが1本しかない。空港でチェックされたりして、出したり入れたりした後、どこに?
出発の時はチェック後に2本受け取ったのは覚えてるんで、その後なんだけど...盗難?紛失?

とにかく1本でのりきるしかない。ひたすら追い充電で頑張る。
そのせいかどうかは分からないけど、終始パワー不足で上位勢とのスピード差は明らか。ほぼ同じ装備のはずのネクテンと比べても明らかにスピードがない。
レース後の夜、ワイゴホビーで1本買っちゃいました。明日いい結果が出るといいけどねえ~。

テーマ:ラジコン - ジャンル:趣味・実用


F1クラス 空ちゃん 2位
アジアクラス 空ちゃん 4位
GPクラス ネクテン 4位、私9位

F1クラス 空ちゃん2位!
アジアクラス 空ちゃん5位
GPクラス ネクテン6位、私11位

> GPクラス ネクテン9位、私10位。
> アジアクラス ソラちゃん3位!
> F1クラス ソラちゃん5位!


いよいよレース開始。
いきなり1ヒート目ソラちゃん出走。トップゴール!!




香港に到着。入国審査待ち。多ーい~




羽田の新しい国際線ターミナル。
ここでみんなと待ち合わせ。



多忙に付き、またも久しぶりの更新。ほとんどラジコン出来てない!

ヒデロープロデュース(というか設計だね)のF-1マシン、TRANSFORMULA
バタバタ組み立てて、シェイクダウンした。
パッケージ状態で組み立て済みなんだけど、バラしながらもう一度組み上げていくことをお勧めする。
IMG_0537x.jpg

これまでのF103に施したセットのまま移植すると、曲がり過ぎじゃん。ちょっと巻気味なんで一度リセット。
ネクコバの助けを借りて組み直しと相成った。

103や104とはまた違ったフィーリングはなかなか好感触。さすがヒデローちゃんこだわりのマシンだけのことはある。
コーナリング時の旋回軸がばっちりセンターにあって、少々無茶な操縦でも動きが予測しやすい。(もちろんセッティングがあっていたことも大きいだろうけど・・・)
自分の103アニバと比べるとしなやかな動きで唐突な感じがなく、操縦が楽に感じる。雑誌でヒデローちゃんが「初心者にも」みたいなことを言ってたけど、この動きなら納得だなあ。ただし!組み立てにはちょっとコツが必要でこの点においては初心者には辛いかな。


IMG_0540x.jpg
Tバーの前側が太めなのが特徴。これがしなやかで、なのにコシがある秘訣みたいだ。(設計者談)



IMG_0541x.jpg
103とのホイールベースの比較。わずかに短いのが分かるかな?
またバッテリーもほんのわずかだが後ろよりの搭載になっている。これは軽いリチウム系バッテリーにはありがたい。

まだセッティングを詰める段階に来てないんで、今週もう少し走らせたいなあ。

テーマ:ラジコン - ジャンル:趣味・実用



| HOME |

Design by mi104c.
Copyright © 2010 Hスペック通信blog, All rights reserved.