fc2ブログ

HスペックカントクのRCを中心にした日記です。日々、ネタさえあれば記していきます。


山鹿のサーキットにやって来た。
天気が良くて、暑い。30度近い気温だ。いきなりどうなってんの?


スポンサーサイト




今回のレース直前に替えたのがこれ。3RACINGのアルミマウントだ。
IMG_0369(変換後)
ノーマルのモーターマウントがどうしてもまっすぐ組み上がらないので、調べていくとアルミモーターマウント(タミヤのやつね)が曲がっているのを発見。手持ちの古いものを付けようとしたが、これも同じく曲がってた。
103はモーターが付く側だけアルミのマウントになるが、どうやらこれだと衝撃が集中してしまうのかな。
総アルミでやや重量が増えるので、トラクションアップになるし、熱も伝える面積が増える。心配していた精度も問題なく、これなら一石三鳥だ。


IMG_0371(変換後)
もひとつ直前に替えたのがTバーでFUSIONのソフトタイプ。
軽いリフェを使うグランプリクラスはいかにリヤのトラクションを確保するかがキモだ。テストでは立ち上がりの安心感を感じたのでコイツでいくことにした。
レース時はグリップが上がってややアンダーに振れたので、もうちょっと硬いタイプでいっても良かったかもしれないけどね。
というわけで、自分のマシン紹介は終わり。


P4250542(変換後)
予選でゴールコール前に止まってしまい、メチャクチャもったいないことになったソラちゃん。Bメインでは圧倒的な速さでトップゴール。あれがなければ・・・


P4250538(変換後)
見ていておもしろかったマルボロマクラーレン対決。かなりの周回に渡って緊張感あるバトルで、ほんと目が離せなかった。


P4250389(変換後)
O町さ~ん

テーマ:ラジコン - ジャンル:趣味・実用



| HOME |

Design by mi104c.
Copyright © 2010 Hスペック通信blog, All rights reserved.