![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() モデファイAメイン決勝2回目終了。 自分のブラシレスクラス決勝Eメインも終了。6番グリッドから1周目に3番手、2周目に2番手まで浮上。ところが、後ろからプッシュされて転倒。最後尾まで後退。結果は後ほど。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
モデファイ決勝1回目。 Bメインはヒデローちゃんトップゴール。Aメインはマーク、ビクター、ハラの順。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 予選が終了。 私はまたまたまたトップ走行中に転倒。大きくポジションダウン。追い上げるもまた2位… ヒデローちゃんもヒートトップ走行中に痛恨の転倒。 最終予選結果、私46位。ヒデローちゃん11位。 写真はトップ3のマーク、アツシハラ、ビクター |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 昨日までの予選結果。私47位、ヒデローちゃん9位。 朝、ヒデローちゃんにマシンチェックしてもらっている時にフロントプーリーの位置がおかしい事を発見。おもいッきりプーリーが削れてた。 スプールを組んだ時に間違った… |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
予選4回目終了。 転倒連発で、またも記録伸ばせず。 なのにヒート2位。ラップタイム自体はそんなに悪くないんだけどなあ。 ヒデローちゃん、このラウンド6位。 なんとこのラウンド直前に415用のサスマウントが混じっていたことが判明!! あのねえ~!!! ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() コントロールプラクティスが終了。 2周目にまたも痛恨の転倒。1回目の結果により後方からのスタートになり、前車を抜き急いでしまった。結果は…。まだ分からん。 ウェイトを追加してバッテリーが見えなくなるほどに… |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
コントロールプラクティスが始まった。私は、10ヒート目に出走。 スタートからトップに立ち、これはと思わせといて、得意の転倒で2位にダウン。そのまま終了。 ところが、レース後の車検で重量不足により失格。 次でタイム出さないと明日以降が辛くなるよ~。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 今回出場するブラシレスクラスは最も出場人数が多く、130人オーバー。練習走行もなかなか大変! 自分のクラッシュだけでなく、他人のクラッシュやらに巻き込まれてレース用のボディも痛々しい状態。 練習用のボディも持ってくるべきだった… |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 2日目の練習が始まった。現在のピット内の気温34度。これからまだ上がるだろう。 初リポも経験、それにしてもどんだけウェイトがいるん? 今回、荷物を削りすぎて、セッティングパーツなどが足りてない。ヒデローちゃんやTRFのお世話になりながら、進行中だ。 先が思いやられるよ~。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 練習走行が始まった。タイヤを購入し、午後から走った。 4パックほどの走行だったが、ヒデローちゃんのアドバイスももらい、毎回良くなっていく。それなりに手応えが出てきた。最初はどうなるかと思ったが。 さて明日はいかに… |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 明日朝、出発のため、成田近くのホテルに宿泊。 がんばって荷物を絞ったつもりだったけど、かなりの量になった。バッグだけでも、それなりの重さになるよなあ。追加料金がコワイ… バッテリーは手で持っていこうっと。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ナイトレースを数日後に控えて直前テストしてみた。バッテリーはもちろんLiFe。一緒に走ったのはクリカーンである。 結果-----→撃沈! やはり電圧の差はどうにもならん!ストレートはもちろん、インフィールドでもどんどん離される。いいのは立ち上がりの一瞬だけ。 というわけで、ナイトレースでの使用は断念。 提案・・・7.2V-6.6V=0.6なので ギヤ比6.0-0.6=5.4ていうのはどうでしょう? |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |