![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今週末のF1RCGPだが、雨天決行となっている。今のところ天気予報は雪マークがついてる状態。雪がちらつく程度ならなんの問題もないが、路面が濡れてしまうとスポンジは辛い! ヒデローちゃんによるとタイヤに両面テープを巻く!?なんて事が書いてある。 または、手持ちのゴムタイヤを用意しておく必要もありそうだねえ~。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
昨日やらかしたクラッシュによる修復を済ませ、チェック走行をしてみた。 しかし、やっぱり巻く! こまごまとパーツを替えたりしてみるが、ダメ! これはマズい事になった。もうバラしてみるしかない。 ![]() という訳でこうなった。その際リヤのギヤケースがねじれているのを発見。 ねじれなどに注意しながら、再び組み直していった。 チェック走行したかったが、雨のため断念。もう走らせる時間が少なくなってきた。 大丈夫か!オレ・・・。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() いよいよF1RCGPが25日にせまってきた。ネクスターで開幕するこのシリーズ、転戦してポイントを争うグランプリクラスと気軽に参戦できるF-1クラスとある。 私は30ターンを使うグランプリクラスに参戦するので、どうなることやら。このクラスは、なんせワークスもエントリーしてるんだから、ハード! 全国転戦なんて無理なんで、出られるとこだけ参戦という事になるんだけどね。 土壇場にきて、タイヤの選択肢がフロントのみ2つになったようだ。確かに指定タイヤの組み合わせではややオーバー気味だったので、リクエストがあったのだろう。手に入り次第テストしてみたい。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
あけましておめでとうございます。 今年もがんばって更新するので、よろしくね! ![]() 新年最初のレースはコイツでがんばるよ~。 さてバッテリー無しの1300gはどうなるかな?微妙~にでも勢力変化があると面白くなるけどねえ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |