![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2日目はミニスポーツとタムテックバギーにエントリー。 泊まったホテルでメンテするつもりだったが、やっぱり酔っぱらって寝てしまい、手つかずになった・・・。まあ、楽しかったよね!リー○ー! バッテリーの充電すらままならず、朝まで目が覚めるたびに充電スタートを3回はしたかな?とりあえず、予選に必要なだけは準備して出発。 タムテックバギーでのレースは実は初めてなのだ。去年周りの盛り上がりに勢いで買ってしまい、それ以来動かしてもなかった。今のプロポにメモリーされているか一瞬不安になったが、それは大丈夫だった。(・・・)しかしだ、まっすぐ走らないんだ、これが。右に切るともどしてもそのまま右に行くし、逆も同じ。もう対処しようがないので、なんとか蛇行しながら走り続けた。見る限りただ1台のワイルドボアだったが、なかなか速かった。細かい進路修正ができないので、かなり難しかったが、そこそこの記録で予選11番手だ。Aメインとあらば欲が出てきた。ステアリングをなんとかしようと小細工してみる。これでうまくいけばもしかして・・・! まあ、そんなに甘くはなかった。蛇行するのは変わらず、ただただミスしないように走るだけだった。 結果はよくわからずじまい。でも3~4つは順位を上げた気がする。結構おもしろかったよ。また、出てみたいねえ~。 スポンサーサイト
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
疲れて帰ってきたのでとりあえずの速報。 チームネクスターまずは、SORAクン、ジュニアクラス優勝! 続くは、店長、タミグラ008優勝!! タムテックバギーは私が唯一のAメイン進出。順位はよくわからん。たぶん真ん中辺かな。 そして、世界戦の代表権がかかったミニクラスはヤマットジュン優勝!!!おまけに2位中江クン、3位私とネクスター(Hスペック!)が表彰台独占!!!! (※店長ポールポジション獲得!、マキバオーもAメイン) ちなみにこのミニクラスは100台オーバーのエントリー! ネクスター勢、すさまじい活躍と相成りました・・・。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
もともとはワンちゃんのブログがきっかけだけど、レギュレーションなんかについてあんな風にしたい、こんな風にしたいなどと、ネクスターのピットで耐久レースの話が持ち上がった。 TTのほぼノーマルでって事はなんとなく一致してるけど、小さなところでいろいろな意見が・・・。 あなたならどんな耐久レースがしてみたい? ![]() GT-Rのこのアングルはかっこいいよね。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 誰もが一度は悩むタイヤとインナー。ネクスターのストリートで使われるPRO2タイヤの場合、寒い時期に適切な(これが肝心)グリップが得にくかった。そのため硬めもしくは貼り気味のインナーで面圧を高める方向にした。ところが、今みたいに暑くなってくると、これではタイヤ表面の温度が上がり過ぎてるんじゃないかな。やはり寒い時期よりは柔らかめか薄めのインナーに振るべきだと思うよ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ナイトレースが終わっての一コマ。チームのクルマをならべて撮ってまーす。ここのところ頻繁にチーム名が変わっているらしいDRT改め、プリキュア?ナントカチームである。彼らの会話や名前は私にはまったく意味不明なんだが・・・。 「爆走戦隊」の大活躍や「プリキュア」の躍進(?)だったこの日のレース、いつも以上にチームを意識させられた日だったねえ。「ポンコツ」や「テキトー」など乱立! Hスペックは風前の灯か? |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() もうまもなく発売になる「iPHONE」。買おうと決めてるんだが、ショップも予約をとっておらず発売されても手に入るか分からない状態だ。 以前ヒデローちゃんが持っていたiPod Touchを触って、いいなあと思っていた。 早く欲しい・・・ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() タミヤのIFS-R、大径のプーリーや416系の足回りなど魅力的だよね。05IFSユーザーならコンバージョンを考える人も多いはず。個人的には転がりがアップするはずの大径のプーリーやラージプレートのボールデフが気になるポイント。ここだけでもいずれコンバージョンしようかなあ。 ところで従来型と異なるギヤ比は416と同じなので、Hスペックホームページのギヤ比表は416用をチェックしてね。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |