八女にあるC-flatのレースに初参加してきた。前日この近くに行く事にしていたので、遊びに行こうと思ったら、なんとレース日。ツーリングはここのレギュにあわせて、当日モーターとタイヤを購入。ぶっつけ本番のレース参加となった。

iPhoneで自動的に写真を連結してくれるアプリで撮影。

ストレートへと回るコーナー手前にあるシケイン。レース終わるまでイマイチ攻略できず・・・難しかった。

こちらも操縦台近くにあるシケイン。こちらは近い分、いくらか楽だった。
こういうトリッキーな仕掛けは遠征者には辛い!せめてライン等で目安を作ってほしいところだ。
(初めてきた人が楽しいと思えるようにするためには、ぜひお願いします、オーナー!!)

ストレートから進入し、減速しながら回る1コーナー。ここは2カ所のゼブラがフェンスから飛び出しており、
吹っ飛んでいくポイント!
HOBBYWINGのブラシレスモーター。進角は変えられないが、リーズナブルなお値段のモーター。
練習走行でいいセッティングが見つからず、レース自体はパッとしなかった。


レース後の走行で地元のTさんに聞いた話を元にセッティングを変えてみた。
結局、スプリングはフロントがタミヤブルー、リヤがタミヤホワイト(!)
このバネ使える事あるんだあ・・・・・・・・・・・
その他細かいところで変更したが、これで一気にペースアップした。
それでも楽にタイムが出せるクルマではとてもなかったけど。
また機会があったら、行ってみたい。