7月の第4ナイトはGT23とミニにエントリー。
ミニは出ないつもりだったけど、直前にやる気にしてくれたパーツがあった。

ダンパーステーなのだ。
従来の位置だとどうも腰がありすぎて気に入らなかった。動きが渋いとさえ感じるような・・・
そこで発売されてすぐ付けてみたところ、挙動がナチュラルな感じで実にいい感触。
曲がりを追うとコーナー奥で失速するようになったんで、フロントのみに今度はスタビを付けてみる。
これで失速感が薄れ、コーナー脱出速度も速くなったみたいだ。
というわけでこの2点のパーツ装着により俄然やる気になったミニクラス予選1回目、トップタイム。
予選2回目はなんと(!)
充電し忘れ・・・
ひょっとして持つかもと思ってそのまま出走した。でもやっぱり途中でスピードを失って途中で棄権。
それでもかろうじて予選トップ。
決勝またも充電終了できず、不安のスタートだったが、今度はきっちり走りきってトップゴール!
なんと3回の出走とも充電器のチャイムを聞いていないという情けなさ・・・
結果が良かったのは、このニューパーツのおかげかな。
テーマ:ラジコン - ジャンル:趣味・実用