今月のストリートレースは「どうせハンデも加わる事だし、思いっきり遊んでやるぞ~。」ということで、選んだボディがコレ

パンドラから発売されているZのオープンカーなのだ。人形はF1用に出ているものを少し加工して乗せてみた。ほんとはヘルメットじゃない方がいいんだけど、見つからなくて・・・
ワイドボディのため、ホイールは26ミリ巾、オフセット6ミリ。さらに六角ハブは6ミリ厚、1ミリのホイールスペーサーも入れ、見た目にこだわってみた。
とてもレースに向いたボディには思えないこのZをXVに載せて走らせてみると、
不思議な事にこれが普通に走るではないか!
どんなセッティングになっていくのか、楽しみにしていた面もあったんだけど、まったく変更いらずだ。
それどころか、ギヤ比ハンデにも関わらず、ストレートもそんなに遅くない。ウイングもなく、ダウンフォースは期待できそうにないスパイダースタイルがプラスに働く???
レースでもAメイン入りするなど、予想外の快走。前回と同じく、ベストラップは決して速くはないが、抜群の安定感なのだ。やはりXVのなせる技なんじゃないかな。これほどまで安心して速く走れるマシンもめずらしいと思うけど・・・
だれか、XVやってみない?データはすべて提供するよ!

インパネまわりも電飾してみた。
残念ながら、暗いところに持っていかないとさっぱり分からん!