Selected category

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() DFがラリー仕様になった。車高も高め、タイヤはもちろんラリーブロック。これが本来の姿。 通常使用しているアルミダンパーよりもダンパー長の長いCVAダンパーを装着。どんなコースが作られるのか分からないので、2つのダンパーを持っておいて使い分けようかなと。 初めてのラリークラス出場、なんだかとても楽しみなのだ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() タミグラ、ラリー用のボディが出来た。キットに付属のインプレッサ。 ちょっとサーキット走行させた感じでは、どうも転倒しやすい。ストリート用のタイヤ(type-R)では、もともと重心の高いDFということもあってグリップし過ぎみたいだ。 それにこのウイングちょっと重くなーい?リヤが振られる原因になってる気がする。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |